ORCA CYCLING SCHOOL | 愛知県名古屋市のロードバイクスクール

ORCA CYCLING SCHOOL | 愛知県名古屋市のロードバイクスクール

ユース・ジュニア

#スクール040 ジュニアのジャージデザインを新調しました

post 2022.1.12
  last updated 2022.03.30

練習状況
日時 : 2022年1月11日(火)
気温 : 3度 (曇)
人数 : 中学生2名 / 小学生5名

 

ワークアウト
・12min Based Training
・30sec IntervalTraining

 

内容

本日は7名で先週と同様の内容で実施いたしました。

 

今更ですが、U15の生徒たちを対象にしたジャージのベースカラーを少々変更。イメージとしては名古屋ならではの “金鯱” + ツール・ド・フランスを代表とする”黄色” を掛け合わせつつ、輝かしい未来になりますようにと願いを込めたカラーリングです。

 

3セットおこなう12分間の1セット目のフォームやペダリング作り。同じような身長でも四肢の長さや使用する機材が異なるため “こういう風に動きましょう” という基本となる動作を提示することはできませんが、それぞれの身体的特徴を捉えながらアドバイスしつつ進めます。

 

2セット目の12分間は、1セット目に各自が確認したことを強度を上げた状態で確認していきます。ということで、今回は動画を撮影してみました。

容量が重たいので、あまり動画を上げることができませんが、今後は時々このような形でアップロードしてもいいかなとも考えています(YouTubeの方がレンタルサーバーの容量を抑えれるので、そうするかもしれません)。

 

さて、各自が指摘されていた動きなどは修正しながら動けていたでしょうか?

 

自分が感じている良い感覚が悪いこともあれば、反対に自分が感じている悪い感覚が良いこともあります。整合性がとれているかどうかの確認は、自身の主観だけでなく、常に客観的に動作や数値を確認しながら見つけていくものだと考えらるので、

・(ローラーでの)ワークアウト時の動きを映像に残す
・出力(絶対値) – 速度 / 心拍数(相対値)を数値化する

などしながら、一つずつ照らし合わせていくといいでしょう。春に向けて、少しずつ修正していきましょう。

 

本日も、お疲れ様でした。

 

 

【次回開催】
2021年1月13日(木) 17時00分から開始
※ スクールスケジュールはこちら