ORCA CYCLING SCHOOL | 愛知県名古屋市のロードバイクスクール

ORCA CYCLING SCHOOL | 愛知県名古屋市のロードバイクスクール

ユース・ジュニア

#スクール006 何をイメージしたトレーニングかを考える

post 2021.5.19
  last updated 2022.03.29

練習状況
日時 : 2021年5月18日(火)
気温 : 22度 (雨) ※湿度高め
人数 : 2名

 

ワークアウト
・4min Interval Training
・2min Interval Training

 

内容

先週のテスト結果に基づいて、運動強度の調整を行いながらトレーニングを実施しました。お互いにテスト週間ということで、思ったように自転車に乗れていない状態かもしれませんが、集中するところは集中。と言うことでちゃんと強度を上げてワークアウトに取り組みます。

 

ワークアウトは上記の通りとなっておりますが、
・このワークアウトにどんな意味があるのか
・どんなイメージを持って取り組む必要があるのか
をホワイトボードに記入し、イメージをしていただきながらトレーニングを行います。

彼らの年代だけでなく、どんな年齢でも成長する人の特徴として“WHY(なぜ)”を徹底的に突き詰めながら試行錯誤する方が多いという個人の指導経験があります。このWHYを”どれだけ幅広く“として”どれだけ深く“考えることができるかという思考能力も刺激しながら、当スクールのワークアウトは進んでいきます。

 

共通したワークアウトを行うにしても、
・目標としているレースに向けた特異性
・長所と短所を理解した上で、それらを伸ばす方法
を把握した上で、彼らの未来につながるように指導していきます。

即時的(直近のレース)にも結果が繋がるように考えつつも、彼らの未来に繋がるようにバランスよく指導していこうと思います。

 

運動後は前回同様、自身の体をケアするだけでなく、おにぎりなどを食べて栄養摂取するなど、それぞれ考えて色々取り組んでいる姿を見て、成長していってるんだと感じます。これからさらにたくさん成長しましょう!

 

本日も、ご参加いただき、ありがとうございました。また次回も頑張りましょうね。

 

スクール生徒募集中

スクールの申し込みはこちら
※ 単発参加も募集しております。

次回開催
2021年5月22日(土) 9時00分から開始