ORCA CYCLING SCHOOL | 愛知県名古屋市のロードバイクスクール

ORCA CYCLING SCHOOL | 愛知県名古屋市のロードバイクスクール

ユース・ジュニア

#スクール095 限界突破した代償に

post 2022.8.10
 

練習状況
日時 : 2022年8月9日(火)
気温 : 30度 (晴)
人数 : 中学生5名 + 小学生2名

 

ワークアウト
パワーマックス (3名)
3本ローラー (4名)

 

内容

まずは3本ローラー組から。

45分の間に、1分間の高ケイデンスを数回導入し、クリスクロスの要領でペーシングの変化を与える。どうなるかと観察していたが、終始安定したペースで実施することができていた。

 

そう選手も、今まで目立っていたふらつきが徐々に抑えれるようになっていた。筋力が向上してきたのだろうか。それでも、まだまだ筋力が欲しい。また、ゆうしん選手もかなり回せるようになっていた。3本ローラー上での最高ケイデンスも200rpmに達する程度までぐるぐると回せるようになっていた。その調子でどんどん行きたいところである。

 

パワーマックス組も、先週に比べてどんどん数値が上がってきた。彼らの場合、数値が向上している = パフォーマンスが向上しているというよりも、少々違う。おそらく、力の絞り出し方が上手くなってきているのだろうと考えられる。

 

きら選手も先週に比べて、少しずつ引き上げていくことができているし、りょうま選手も一本目から突っ込んで、平均的に強度を引き上げることができていた。けんし選手も、先週課題とされる内容を改善し、大きく数値を上げることができていたが、代償として嘔吐していた。すまん…と思いつつも、そこまでリミッターを外して追い込めるのは素晴らしい。その感覚を忘れてはいけないよ。

 

さて、今週から1週間お盆休みでおやすみになります。その間も、各自でしっかりと練習しましょう。そして何より、宿題を忘れないようにしましょう。

 

約束は、守ろう。

 

お疲れ様でした。

 

● スクール生徒募集中
申し込みはこちら

 

● 夏休み特別スケジュール
申し込みはこちら