
縦列走行
集団走行する上で基本となる技能に「縦列走行」があります。
縦列走行の練習では、前方走行者との距離を詰めるための感覚の習得だけでなく、先頭交代(右・左周り)、交代時および先頭走行時のペーシングの習得方法についての練習をおこないます。
⚫︎こんな人にオススメ
: 集団走行で前の人と距離が空いてしまう方
: 先頭交代時にペースが変動してしまう方
並列走行
イベントやレースに参加する場合、縦列走行だけではなく人が隣にいる状態、いわゆる「並列状態での走行」も同時に行われます。
隣の走行者と距離が詰まった時または体が接触した時に、急に離れてしまう方もいますが、そのアクションが落車につながることがあります。
並列走行の練習では、左右から接近および接触された状況でも安全に走行することができるバランス感覚について練習をおこないます。
⚫︎ こんな人にオススメ
: 接触された時に過剰に避けてしまう方
: 左右に人がいる状態で走るのが苦手な方
集団走行
当スクールの表す集団走行は、縦列 + 並列状態を維持したまま走ることを指します。
集団の密集度を上げた状態でも、安全に走行し続けるだけでなく、コーナリングや先頭交代(ローテーション)がおこなえるよう技能を習得します。
⚫︎こんな人にオススメ
: イベント・レースに参加される方
: 集団内を走行することに恐怖心を感じる方
開催場所 (参加情報)
⚫︎ 星が丘自動車学校教習路
※ 車でご来場の方は、お近くのコインパーキングに駐車いただきますようお願いいたします。
⚫︎ 開催日時
2023年6月10日(土) 7時00分から8時30分
⚫︎ 対象年齢
小学3年生以上
※ Basic クラスを受講している方あるいは基礎基本となる走行技術がある方が参加されることが望ましい。
⚫︎ 参加費用
3,850円 (保険加入有)
※ 申込後に届くメールに記載されている銀行口座への振り込みをお願いいたします。
⚫︎ 開催日時 および 申し込み
2023年5月13日