ロードバイクを生涯スポーツとして、また競技スポーツとして楽しむためには "事故(落車を含む)をしないこと" そして "ケガをしないこと" がとても重要です。
ロードバイクでの事故(落車など)を起こさないためには、自転車の正しい乗り方や人との走り方を学ぶ必要がありますし、競技として考えるのであれば相応の体力まで高める必要があります。また、ケガをしないためには、自身に合った適切なポジションを理解する必要がありますし、基礎基本となる筋力や柔軟性を手に入れる必要があります。
当スクールは "生涯、ロードバイクを楽しむこと" をテーマに、一人でも多くのサイクリストに対して変わりゆく機材やトレーニング情報を提供し、豊かなサイクルライフになるようサポートいたします。
子供から学び始める
YOUTH・JUNIOR CYCLING SCHOOL

"自転車競技を通した人間力の成長" をテーマに、年齢によって異なる身体的成長および技術習得速度に合わせて、一人ひとりの挑戦をサポートするスクールとなります。
大人から学び始める
SKILL ・ FITNESS CYCLING SCHOOL

"病気やケガをせずに楽しみ続けること"をテーマに、スポーツサイクルを始めたばかりの初心者から、すでに生涯スポーツ・競技スポーツとしてサイクリングを楽しまれている方まで幅広く対象として、ロードバイクの乗り方からカラダづくりの方法をお伝えします。
なりたい自分になる
PERSONAL TRAINING

"なりたいを叶えること"をテーマに、ロードバイクやトライアスロンでの目的目標を達成するために必要となるカラダ作りを徹底的にサポートします。 サイクリストやトライアスリートには、あまり取り入れられていないストレングス&コンディショニングを通して、ケガの予防からパフォーマンス向上につながる身体を作りをサポートいたします。 また、トレーニング指導だけでなく、日々変化していく体に合わせてバイクフィッティングを行なっております。
限界を超えて挑戦し続ける
POWER TRAINING

"なりたいを叶えること"をテーマに、パワーデータを活用したトレーニングの指導を行います。