
痛みのないカラダから
誰にも負けないカラダまで
どれだけ動き続けても、適切な筋力や柔軟性がない場合は、パフォーマンスが向上しないだけでなく、腰や膝のケガに繋がる可能性があります。
ORCA CYCLING SCHOOLのパーソナルトレーニングは、ケガなく継続的にサイクリングを楽しめるだけでなく、競技としても相手にまけないようなカラダづくりをサポートいたします。
アセスメント

パーソナルトレーニングをおこなう前に、カウンセリングと身体評価をおこないます。
筋力・柔軟性だけでなく、カラダの動かし方のクセを把握しながら、目的目標に達するために必要となるトレーニングを浮き彫りにします。
ストレングストレーニング

身体評価にて明確になった自身の課題に対し、目的目標を達成するために必要となる柔軟性および筋力向上のための謹直トレーニングを行なっていきます。
ストレングストレーニングでは、主にウエイトトレーニングだけでなく、身体レベルの成長に合わせてプライオメトリックからパワーエクササイズまで幅広く指導をいたします。
コンディショニング

トレーニング効果を最大限に高めるためには、目的目標としている効果が得られる"最適な動作"で行う必要があります。ストレングストレーニングを中心としたトレーニング動作の正確性を高め、より効率的かつ効果的に行えるように筋コンディションを整えながらトレーニングを実施します。
各種目間のレストもペアストレッチやコレクティブエクササイズなどを導入することで、限られた時間の中でも最大の効果を得ることができます。
PRICE
料金体系
指導 | 料金 | 内容 |
初回体験 | 5,500円 | パーソナルトレーニング 45分 |
単発指導 | 13,200円 | パーソナルトレーニング 70分 |
Type.1 | 22,000円 | パーソナルトレーニング 55分 × 月2回 受講 |
Type.2 | 39,600円 | パーソナルトレーニング 55分 × 月4回 受講 |
Type.1 - 2 の方は毎月ご登録いただきましたカードより引き落としさせていただきます。
CAMPAIGN
キャンペーン

PERSONAL TRAINING モニターキャンペーン実施中
Q&A
-
トレーニング未経験者でも大丈夫ですか?
もちろん問題ありません。むしろ、トレーニングをされたことない方の場合は動作の癖がない方が多いため、すぐにトレーニング動作を習得し、カラダの変化を感じられやすいと言われております。
-
どんな人におすすめですか?
初心者から上級者まで幅広くおすすめいたしますが、初心者から初級者の方の場合、長距離乗車時に体の痛みを感じる方や、登坂時などのトルクがかかる際に腰や膝の痛みを感じる方におすすめです。また、中級者から上級者の肩の場合は無酸素運動領域のパワーやスプリント能力を高めたい方におすすめです。
-
現在カラダに痛みがあるのですが、大丈夫ですか?
残念ながら当施設は治療院ではありませんので、ケガによる痛みである場合は指導は行っております。ただし、乗車時に時間が経過して際に、腰や膝などに違和感が発生する方に対する改善を促す指導は行っております。乗車時の痛みにともない、ロングライドができない、坂を登れないという場合は、一度ご相談ください。
-
トライアスロン向けの体づくりも可能ですか?
バイクだけでなく、スイムやランのパフォーマンスを向上させるための体づくりも可能です。ただし、"スイム指導"や"ランニング"指導など、直接的なスキル指導は行っているわけではありません。そのスキルを習得するために必要とされる柔軟性と筋力を養うための各種トレーニングを指導させていただいた上で、各種動作を習得できるようサポートいたします。
-
途中で会員種類を変更することは可能ですか?
途中から会員種類を変更することも可能です。
動作の取得としてType.2をオススメしておりますが、2-3ヶ月経過後にType.1に変更される方もおります。 -
支払いはどのように行いますか?
パーソナルトレーニングのお支払いは、単発指導を除き月額制となっております。毎月25日、指定いただきましたカードから翌月分を自動引き落としとなります。
CONTACT
お申し込み