【大人対象】ロードバイクスクール

当スクールは、全国でも数少ないロードバイク専門のスクールです。

一人ひとりの現状のスキル・フィットネスレベルに合わせて、様々なトレーニング方法をご提供いたします。

サイクリングのみならず、トライアスロンのバイクパート向上にも対応しております。

屋内指導
– ローラー練習 –

屋外指導
– 走行練習 –

オンライン指導
– Zoom練習 (※岐阜校) –

練習頻度は 月6回程度( 平日4回 / 土曜2回 ) を目安としております。
※ 平日18時00分~19時30分 / 土曜8時00分~10時00分

1. 各自のレベルに合わせた指導

これからロードバイクを始めたい方から、すでにサイクリングイベントや自転車競技に参加している方まで、それぞれのレベルに応じて指導することができます。

また、ロードバイクだけでなくトライアスロンにチャレンジしたいという方に対しての指導も実施しております。

2. カラダづくりに

ロードバイクを健康的に漕ぐためには、ロードバイクに乗るだけでなく、基本的な筋力や柔軟性が求められます。

現在の身体能力や目的目標に応じて、求められる能力を養うために、ロードバイク以外でのカラダづくりに最適なストレングス & コンディショニングの指導を通して、ケガの予防やパフォーマンス向上をサポートします。

3.データの活用をした指導

サイクルコンピュータを通して、選手一人ひとりのデータを >> Training Peaks というクラウドサービスにて管理し、トレーニング内容や成長を確認しています。

練習データから、練習に対するフィードバックをおこない、次の成長に向けた練習課題を提示し続け、常に成長できる環境をサポートします。

ORCA CYCLING SCHOOL 名古屋本校

アクセス
〒 460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目4−12
スズワン 02ビル 2F
( Google Map は >> こちら )

【対象エリア】名古屋市・長久手市など

ORCA CYCLING SCHOOL 岐阜羽島校

アクセス
〒501-6256
岐阜県羽島市福寿町千代田3丁目54
BLOCK47 CYCLE
( Google Map は >> こちら )

【対象エリア】岐阜羽島市・岐阜市・一宮市など

対象料金
見学
※ 施設のみ
無料
単発
※ 施設練習のみ
4,400円
(初回体験 : 2,200円)
会員
※ 大学生・社会人
16,500円
※ 月会費の支払いは、毎月一日にカード引き落としとさせて頂きます。
ロードバイクに乗り始めたばかりですが、大丈夫ですか?

問題ありません。どなたでも本スクールに受講いただくことができます。また、サイクリングを中心に、安全にロードバイクに乗るための走行技術を学びたい方は、>>星が丘自動車学校でのスクール にご参加ください。

ロードバイクをまだ持っていませんが、大丈夫ですか?

本スクールは既にロードバイクを購入されている方を対象としておりますが、ロードバイクを購入される前の体験として >>レンタサイクル をご用意しておりますので、興味のある方はご相談ください。

レースに参加していないといけませんか?

レースに参加していない人でも、問題なくご参加いただいております。純粋にサイクリングを楽しみたい、体づくりをしたいという方から、ヒルクライムを頑張りたい方・トライアスロンのバイクパートが速くなりたい方まで、幅広くご参加いただいております。

どんな練習をしますか?

施設練習ではローラー台をはじめとするトレーニング機材を使用した指導をおこないます。また、それだけでなく筋トレの指導もしております。

見学・体験を希望される方

公式LINEよりお申し込みください。

応対時間:10時00分 〜 21時00分
( 定休日:木曜日・日曜日・祝日)

【確認】申し込みから見学・体験までの流れ
STEP
公式LINEにて問い合わせ

公式LINEに問い合わせをいただき、体験・見学の意思をお伝えください。

LINE をお持ちでない方は、>>こちらのお問い合わせフォーム よりお申し込みをお願いいたします。
自動返信メールが届かない、こちらのメールアドレスからお送りするメールが届かないというケースがあるため、公式LINEからの申し込みを推奨させていただいております。

STEP
エントリーフォーム入力

公式LINEより個人情報を入力するためのエントリーフォームが送られますので、そちらのご入力をお願いいたします。入力後、自動メールによる返信がありますので、そちらにお間違えがないかご確認をお願いいたします。

STEP
当日来館

見学・体験の希望日時にご来館いただき、本スクールに関するご案内をさせていただきます。体験希望者は、ロードバイク・動ける服装・タオルなどをお持ちいただき、指導員の指示に従って体験練習にご参加いただきますようお願いいたします。

STEP
入会手続き

見学・体験後、入会希望の場合は契約書を作成させていただき、後日改めて来館いただき、入会手続きをさせていただきます。