ロードバイク– tag –
-
2022年10月1日(土)開催 – 小学生対象のロードバイク教室
星が丘自動車学校の教習路を活用し、小学生を対象としたロードバイクスクールを開講します。これからサイクリングやロードバイクイベントに参加したいとお考えの方に、基礎基本的な乗り方をお伝えしていきます。 開催日時 10月2日(土) 7時30分 - 8... -
【雑誌】Cycle Sports 2022年11月号 に載りました
9月20日発売の Cycle Sports 11月号 に取材いただきました。 CYCLE SPORTS 2022年11月号購入はこちら 【テーマ】 痛みになる前に習慣化!乗る前後に行うべきストレッチ&筋トレ (P140より掲載) 【内容】 自身の体を理解しながら、サイクリン... -
ペダリングの左右バランスは均等であることが望ましいのか?
ペダリングの左右バランスが均等でないと速くなれませんか?と聞かれることがあります。結論から言えば、左右のパワーバランスが均等であると良いですが、左右均等だからと言ってパフォーマンス向上に関与しているかどうかは明確ではありません。 https://... -
【 10月1日(土)開催 】ロードバイクスクール at 星が丘自動車学校
星が丘自動車学校の教習路を活用し、サイクリングイベントやロードレースに参戦される方を対象とした技術習得のためのスクールを開催いたします。 これからイベントに参加される方、参加したけれど集団走行やコーナリングに不安を感じられた方、こ... -
#スクール100 記念すべき100回目のレポートとその内容とは
練習状況 日時 : 2022年9月5日(月) 気温 : 25度 (晴) 人数 : 中学生3名 + 高校生1名 ワークアウト パワーマックス : ミドルパワー 内容 ユース・ジュニア指導に関するスクールのレポートを書くこと100回目。何かの記念になるわけでも達成感... -
#スクール099 夏休みを終えて、それぞれの成長を感じる瞬間とは
練習状況 日時 : 2022年8月30日(火) 気温 : 25度 (晴) 人数 : 中学生5名 + 小学生2名 ワークアウト パワーマックス組 High Power Training 30sec Interval Training 3本ローラー組 30min Base Training 30min Sprint Training (10time) 内容... -
#2.0 Training Peaks の使い方 | トレーニングの計画を立てよう
こちらの記事は、Training Peaks ( 以下 : TP )でトレーニングを始める際に、皆さんに勧めている "Annual Training Plan ( 以下 : ATP ) "の設定方法を案内させていただいてます。 ATP ( Annual Training Plan )とは? ATPとは年間のトレーニングプ... -
ロードバイクに必要とされる筋トレ
ロードバイクにおける筋トレとは ロードバイクを楽しむ上で、走行距離や速度といった様々な指標がありますが、そうした指標を高めるための一つに、筋肉が大きく関係しています。筋肉を鍛えようと考えるサイクリストの中には、時々"どの筋肉をどうやって鍛...
1